wakatonoの戯れメモ

はてなダイアリーから引っ越してきました。

TCO削減という幻想

上の話に引きつづいてのことなので、カテゴリが「オープンソース」になってるが、このあたりは気にしないでほしい。
まず、「TCOを形作るのが何なのか?」というあたりをまずはおさえる必要がある。大きくは、

  • 業務遂行に付随して行わなければならないこと
  • メンテナンス

という2つを実施するにあたり(ホントはPC(というかシステム)の操作に関係する一切合財なんだけどね)、どれだけの時間がかかるのか?というのを把握する必要がある。
普通に考えれば、システム導入/更改直後のTCOというのは高めであり、反復して使っていく(訓練を重ねる)ことで、TCOは下がっていく。これは経験則だが、慣れれば時間もかからない、というごくあたりまえのことである。

で、プロプライエタリからオープンソースに変えればTCOが削減できるか?もしくは逆のことはいえるか?というと、答えは「no idea」となる。そんなモン、やってみなきゃわからんじゃろ、という話。