wakatonoの戯れメモ

はてなダイアリーから引っ越してきました。

テレワークが止まらないので(何)、オンライン会議システムを3つくらい立て続けに使ってみた

私の勤務先もご多分にもれず、原則テレワーク状態に。

そんな中、この短期間に3種類のオンライン会議システムを使うことになったので、個人的な所管ではあるけど書き留めてみようかなと思う。

  • Zoom
    今やオンライン会議サービスの代表的な選択肢になっている感のあるモノ。
    無償で使えるのは40分まで。あとは契約しているサービス内容によって、時間とか付加サービスの内容が変わる風。
    遅延も少ないし、共有画面もきれい。これ使ってから、オンライン会議のイメージがガラッとかわった感。
  • Microsoft Teams
    Microsoftが提供するコミュニケーション基盤。
    Business Chatの分野では比較的新参という印象を受ける。
    これもまた、オンライン会議の機能を持っており、会議へのinviteはOutlook(筆者が仕事で使ってるのは、Outlook 2016)からボタン一発で行えるのが便利(プラグイン使えば、他のものでもできるのかもしれないけど、TeamsもOutlookもMSの製品であることを考えると、最初からこの機能が使えるOutlookを利用していれば、超便利)。
    画面共有はきれいだけど、音声通話は少しラグが生じるところが残念。
  • WebEx
    Ciscoが提供するオンライン会議サービス。
    このサービス領域では、結構老舗の部類に入る。
    ネットワーク屋さんが開発・提供しているサービスだけあって、音声の遅延は小さい。でも(理由はわからんけど)画面共有はあまりきれいではない。

Zoom、Microsoft Teams、WebExのいずれも有償プランはあるけど、無償でもある程度は利用可能*1。これはありがたい。

いずれのサービスも、プランの選択次第で電話経由でも会議に参加できるようになるが、気をつけないと会議参加用の電話番号がアメリカのものになったりするので注意w。

個人的に一番推したいのは、やっぱZoom

好きに使えばいいという話はあるけど、紹介した3つのサービスの中で、専業でやってるのはZoomだけなんだよね(いずれどこかに買われるのではないか?とも思ってるけど、今のところは専業)。Microsoft TeamsもWebExもいいサービスではあるんだけど、手軽さという点ではZoomが頭一つ抜けている*2。試す敷居も低く、インタフェースも洗練されており、直感的に使用可能。

このところ、世の中いろいろと暗い方向の話が多いけど、こういう時だからこそポジティブに動けるところはそう動いていこう、と思うのでした。まる。

*1:当然制限はつく

*2:あまりこういう方面に明るくない人から相談を受けたら、とりあえずこれ使ってみ?とすすめる程度には出来が良い