wakatonoの戯れメモ

はてなダイアリーから引っ越してきました。

2004-02-12から1日間の記事一覧

Lens - メール振り分けプログラムその後のその後(アイデアと検証)

0.2で/tmp配下で(system cpとかやって)一時コピーされるというのはやっぱり性能的にもつくりとしても美しくない(増井さんごめんなさい…)ので、message.rb中の当該部分を/tmpにコピーするのではなくMaildir/tmp配下の指定名のところにハードリンクするよ…

別にそれを強制したつもりはないがなぁ…

もし(オレが)そげなことを強制してるように見えたならば、それはオレのキャラクタとか普段のイメージがなせる業か(苦笑)。チト過剰に反応しすぎたかと反省。 ただ、ざっと見たけど、オレなんかはオレの主観で話をしてる(そう思うけどな、と「あえて」書…

開発者と名乗ることと開発者であることを認めること

なんか意外なところに話題が飛んでたりしますが、「あくまでオレはどう思う」というあたりの考えであるけど、コードを書くだけが開発者ではない、というのは多分曲げない(笑)。 そのあたりは「他がどう認めるか」というあたりで落ち着くところに落ち着くだ…

Lens - メール振り分けプログラムその後

上記の問題をFIXした版(0.2)がリリースされました。 ただし、ユーザのumask設定によっては(たぶん)/tmp配下に一時コピーされるファイルが読めてしまうのではないかという杞憂があったので、/usr/local/bin/lensの最初の方で File.umask 077と実行するよ…

Lens - メール振り分けプログラム

ざっと使ってみて出てきた不具合(プラットフォーム:Debian 3.0r1(Woody)) commandmail.rbがコピーされず、単に make install して実行するだけだとエラーが発生。.commandmail, .lensrcの2つの有無にかかわらない。 →commandmailrc.sampleをcommandmail…

推論を積み重ねるということ

このコメントで(オレなりの話を多少ですが)触れてたりしますが、この際だから書いてしまう(笑)。 秀才厨房と言う言葉の解説(otsuneさんところ経由)で、印象深いのは「断片的な事実」から「結論」というあたりです。結構トンデモ系疑似科学の中ではよく…

Snort日本語版マニュアル

ぶらぼー。というかチェキかな。

オレはいったいなんだろう(笑)

オープンソースというか、フリーソフト関連の成果はそれなりに出てます(といっても数えるほどです)が、オレの中で大きなウェイトを占めているのは gzip for X68k の移植とリリース(個人) NetBSDの日本語リファレンス作成(共同) mod_encoding の CP932 …

オープンソース開発者ってなんだろ

オープンソースという言葉を開発した(というんかな)は、Eric S Raymondですが、ここでいってるのは「オープンソースなソフトウェアの開発者」という意味ととりました(あたりめーか(汗))。 もにょ氏の日記&きたさんのツッコミを見てると、どうもなぁ……

そしてまたお仕事の日

マシンのメンテナンスととある服を返しに行くのと買い物とで終わった気がする昨日という日(笑)