wakatonoの戯れメモ

はてなダイアリーから引っ越してきました。

2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

くわばらくわばら〜Xensource/VMWare start sandbagging

KVM steals virtualization spotlightに対する反論かな、こりゃ。 つうか、余計なコト言わずに黙々とやってればいいのにwUlrichの記事をざっと見た限り、以下のような感じ。 KVMは未成熟というよりは、早すぎた(開発開始からまだ間もないという意味かな)…

一・段・落!

断じて無事契約履行完了w

Plantronics Discovery 655を使いはじめてもうすぐ1ヶ月

Discovery 655は、Plantronics製の(今時点で)最新のBluetoothヘッドセット。 前からこういうの欲しかったのだけど、意を決して購入*1。結果としては「スゲー使いやすい」というところです。使いやすい理由は3つあって 単4アルカリ乾電池(1本使用)で充電…

メイリオだけを抜き出す行為やばくね?

メイリオ続きでもういっちょ。 前述のとおり、あちこちでメイリオを使えるようにするためのネタがあるけど、時期を見るとだいたいベータからフォントを持ってきて、というように読めます。 そもそも「ベータ版は製品発売前だから使える」んであって、ベータ…

なんでメイリオの話を調べたの?

Googleで調べたりしてたら、メイリオを使えるようにする方法はあちこちにあったけど、その「ライセンス的な扱い」まで確認してるところがなかったので、あえて窓口さんに聞いてみたのです。 いいフォントだけに、使うならばきれいに使いたいですしね。

うわぁ…あるある…

どことは言わないけど、ちょっと気になる点が…。

メイリオフォントを使う場合のライセンス

メイリオフォントはVista専用のものですが、これを他の(Windows系)OSで「ライセンスに違反せず」使う方法を考えて、聞いてみました。技術的に使える使えないはとりあえずおいとく方向で*1。 例によって、ライセンス窓口さまやカスタマーインフォメーション…

新種のファーミング

これは笑える(笑い事じゃないんだけどね)w いやまぁ、このテのネタはいろいろ考えてたりするのですが、やっと1つ(明るみに)出てきたかという感じで。

一段落付いて、ほっと一息

でもまだいろいろ残ってるw

はてなパーカー発送通知

買っちゃいましたw

今日は研究室へ

寄り合いがあるのですw

VMWare ESX Serverのモニタツール for MOM2005

独自色が強かったVMWareの管理ツールだけど、まさかMOMにくっつけられるようになろうとは思わなかった…。 これは結構でかい。

Phone virtualization specialist offers demoware

要は、自社の製品群をHypervisorベースのVMM上に載せたぜ、ついてはそれの評価版配布するよんという話。 興味あるのは、アーキテクチャの図にある「フツーのOS(RichOS)」と「リアルタイムOS(RTOS)」のスケジューリングをどうやってるんだろう、という話…

寒いので今日は仕事終わったらとっとと帰る…

いや、なんか寒い(汗)

落とし穴2〜VMotionでもライブマイグレーションでもいいけど、VMのインスタンスを移動させる場合

意外にこれ見落とすと思うんですが(苦笑)、4つのVMはあくまで「ライセンスを割り当てられた物理サーバ」上での処理として許諾されます。「分割できない」権利です。 なので、VMモニタを稼動させるホストを2つ用意して、VMのマイグレーションを行うようなこ…

落とし穴1〜Windows Server 2003 R2 Enterprise Edition で提供される仮想化環境におけるライセンス メリット

ライセンスメリットとして、「Windows Server 2003 R2 Enterprise Edition のライセンスを 1 つ購入すると 4 つの仮想インスタンスのライセンスが付いてくる」というのを挙げてたりします。このライセンス自体はかなーり前にリリースされており、この場合は …

今日はあれこれ

ここのところ、打ち合わせ場所が突如変更されたり、通常とは違う場所で打ち合わせが設定されたりする罠にはまっておりますw

VMWare、IPOへ

株式とか経済関係、あまり詳しくないのだけど、増資のタイミングで、全株式の10%を売りに出す、というように読めた。 90%はEMCが持つということで、なんか手っ取り早く現金を手にしたい雰囲気満々。連結決算すると、いい感じに企業価値は上がってるから、い…

疲れた(汗

でも今ががんばりどき。

追記:緩和されるという話もありましたが、結局NGになった模様…

Vistaと仮想化〜ライセンス的にはどう?

えーと、結論から言うと、以下のような感じですね。 Vista Ultimate、Vista Enterprise VMにインストール可能 ボリュームライセンス+ソフトウェアアシュアランス(VL+SA)版*1は、ホストOSにVista Ultimateを使う場合には、VM上で4つまで稼動させる権利を行…

Vista EnterpriseとUltimate(VL版)のライセンスの中にある、インストール数の記述

EnterpriseとUltimateに関する記述を見つけた。 おーもとは http://www.microsoftvolumelicensing.com/userights/Pur%20Archive/MicrosoftProductUseRights(Worldwide)(English)(Oct2006).doc の中にある。 11. Windows Vista Enterprise and Ultimate. The …

企業がVM上にホストしたVistaを使わせる、というのであれば、EnterpriseかUltimateをVL+SAで買うのはお勧めかな?

要確認だけど、ベストパターンでは、必要なライセンス数が1/4になるw ちなみにダウングレード権を行使すれば、XPとかも使えるので、新規のライセンス購入を考えるのであれば、検討の余地はあるか。追記:ちょっとVLに関する話はまた別に確認する必要が…orz

1つのライセンスで複数のVMインスタンス稼動をOKとするケース〜Vistaでは、VL+SAのUltimateとEnterpriseで許諾される〜

Windows Server 2003 Enterprise Edition(とDataCenter Editionですかね)では、1つのサーバライセンスで4つまでのVMインスタンスを稼動させることが可能、とあった。 同じことを、Vista Enterpriseでも許している。 ここまでは規定路線。 ところが気になる…