wakatonoの戯れメモ

はてなダイアリーから引っ越してきました。

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

http://www.soundhouse.co.jp/news/20080418.pdf">サウンドハウスの件の詳細

すげえ。時系列での対話や作業の進み具合に加えて、ステークホルダーの名前とかが山ほど出てる… …ほとんど丸出し状態ですw とりあえず、 情報抜かれた 抜かれたことに関連した原因/被害内容の調査 歯止め(再発防止)についてのごたごた etc... てな感じが…

Wireshark、1.0.0になって&

WiresharkPortableなんてあったあったのね…知らなかった。 ざっと使ってみたけど、 とりあえず展開されたものをどっか(USBメモリとか)においといて使える てな感じですかね。

Global Summit 2008 最終日ー

あれこれあったけど、来てよかったw

MAPQUESTで日本&東京周辺を見てみた

軽く倒れそうに…。 まず日本地図。入間の位置がなんとなく変。 次に東京近郊。川崎の位置がおかしい。 次にGoogle Mapの例。こちらは川崎の位置は正しい。 …見てこけそうになりました…。

Featherweight Virtual Machine

日本語の記事はマイコミさんにあるけど、要はWindowsカーネル1つでその上に複数の環境を割り出すためのソフトウェア。 日本語記事にはVC++6.0とMicrosoft Driver Kit、Microsoft Detours Express 2.1が必要とあるけど、コードの中にはVisual Studio .NET 200…

富豪的プログラミングとエコプログラミングは対立する概念か?

なんかのお題に使えそうだ。 ちなみにオレとしては、必ずしも対立するとは思わない。 富豪的プログラミングは、あくまで「目的とするものを作り出す」ためのアプローチであるというのがオレの解釈。 で、富豪的プログラミングでできた原型を、処理の効率化を…

エコプログラミングてのが定着するならば

プログラムのエコランなんてのもあって良いですねw 処理の内容を規定して、その処理を一定数さばくためにどの程度の電力を使ったか測定して、それが小さければ小さいほど成績が良い、みたいな感じ。 …エコプログラミングコンテストみたいなのがあればいいの…

動かないー

とあるApacheのモジュール評価中。 でも、build後に組み込んでうごかねえ。 …なんでー(汗)

仕事いっぱい

でも、徐々に移管してるよー(でないと身が持たない)