wakatonoの戯れメモ

はてなダイアリーから引っ越してきました。

Wikiばな vol.4行ってきたですよ

ええと、最近Wikiを(私的な用途で)使ってるので、自分に対する活入れも兼ねて(w

  • 総論(塚本さん):知らなかったことばかり(不勉強>オレ)なので、あらためて勉強になったす(ぅぉ)
  • Hiki(かずひこさん):Rubyによる定番(?)Wiki実装。Hikiそのものもさることながら、かずひこさんのプレゼンテーションスタイルはおもしろいなー。
  • PukiWiki(増井さん):PukiWikiの名前の由来は(多分)PHPで書かれたYukiWikiだからPukiWikiなんだろうなぁ、と勝手に妄想。こんな使い方もできるんだー(プレゼンテーションするモードとか)と驚き。
  • FreeStyleWiki(たけぞうさん):PerlベースのWiki。スタンダードだけど、オレPerlわからないのですorz
  • MoinMoin(とくひろさん):いい感じに王道なWikiの実装だけど、Python自体が(他のスクリプト言語と比較して)マイナーっぽいorz
  • NOTA(洛西さん):ただ一言「スゲー」、これにつきます。
  • wema2(かんさん):wema1(でいいのかな)のころに使ってみて、「ふーん」で終わっていたけど、wema2は「スゲー」に所感が変わる。これ、プロジェクト管理とかに使えないかなーとか素朴に思ってたり。
  • ContentEditableWiki(たつをさん):まんまコピペ(笑)はスゲー、というか、もはやワープロに近い(汗)。Upload機能については、DAVのやつが使えそうだけど、少し手をいれないと厳しいかもーとか思った。
  • スレWiki(久末さん):名前空間?と思ってたけど、説明を聞いて納得。名前空間の操作がもすこし自在にできると面白いかもとか素朴に思った。
  • RandomNote(ninjinさん):検索できるメモ…だったかな。オレ的に今ヒットなコンセプトだけど、さてどうしよう。
  • MirrorMan(malaさん):名前だけで一人ウケてたWiki実装の1つ。サーバサイドじゃなくってクライアントサイドにいろいろさせるというあたりはいい感じかな。
  • ClockWorks(たろうさん):ええと、言うなればEmacsWiki版(Wikimacs?)という感じが。
  • qwikWeb(etoさん):実は今一番使ってみたい実装はこれだったりします。他のいいところを積極的に取り込んだりというあたり、etoさんのパワーは底知れないです。