wakatonoの戯れメモ

はてなダイアリーから引っ越してきました。

2004-02-15から1日間の記事一覧

猫の名前にぽじとねがって…

わかりますが(汗)。

少し痛みが柔らいだ

ホントは某コンサート行きたかったんだけど… 安静にしてないと、痛みばっかり先走って… (T T) ということもあって、安静にしてたら痛みは緩和された模様。 ちうか…おれは休みになにをやってるんだ_| ̄|○*1 *1:答え:デバッグと考察

Lens改良その2

一時ファイルについては、Maildir直下のtmpを使ってもよさげ。 よくよく調べると、Maildirに格納されるファイルの命名規則は その時の時刻(Epoch) ファイルを作成するプロセスのPID ホスト名 の3つを"."で区切るというもの。 で、ホスト名と時刻はいっしょ…

いつからITmediaは探偵ファイルになったんでしょうか(笑) いや、新人記者Oさんの壊れ具合が手にとるようにわかります(笑)。 …わかったからといって、何の解決にもならないあたりがポイントですが(汗)。

キーボード

調子悪い… ワイヤレスキーボード使ってますが、なんかキー入力の調子が悪くなる事象が再発。 確実にキーを押しても入力されない事象…ワイヤードキーボードに替えよう…(近日中に)。

舌が激烈に痛い…

出かける気力を根こそぎ持っていかれた気分です… (T T)

スクリプトの読み出し権限を削除してスクリプトが実行できるか…

考えてみれば出来ないのはあたりまえで… ちなみにバイナリ実行ファイルは読み出し権限を削除しての実行が可能でした(これもあたりまえか)。 となると、スクリプトの前にネイティブバイナリで一段wrapperをかませ、実行されるスクリプトの実体(ファイル名…

舌かんだところが切れとる…

痛ぇ…

さて、寝ます

起きれるかな… (T T)

スクリプトの読み出し権限を削除してスクリプトが実行できるか…

出来ませんでした(涙)>だれとなく

SBUML(ScrapBook for User-Mode Linux)

User Mode Linuxでの実行状態スナップショットを取得したり復元したりということを実現するもの。 メモ。

Archiving CDs and DVDs

メモ。 CD-Rとかを長生きさせるためのコツが書いてあったり。

たりきどんの誘い

行って来ました。 一番強烈だったのは、領収書の宛名に「他力本願堂本舗」とかかれていたことです(笑)。

ひきごもり完了

とりあえず2/14は過ぎ去りました。