wakatonoの戯れメモ

はてなダイアリーから引っ越してきました。

2004-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2004/3/2524(水)

夕方からとある会?メモ。

2004/3/13(土) Port445勉強会

メモ。

2004/3/10(水) ちょっとした用事(夕方前から)

メモ。

2004/2/28(土) ビバ!某氏30歳記念宴会(予定)

メモ。

2004/2/22(日) Port139勉強会(予定)

メモ。

予定の棚卸し

さすがに2ページにわたるようになってきて、見通しが悪くなってきた…。 ということで、今後の予定を確認がてら列挙。あらたに判明した分も追加。

セキュリティは「経営者の責任であり、義務である」

よく見たら高橋さんの記事だった。参考になるっす。 しかPさんところの「もっともひっかかるのは」というヤツが気になって、「不正アクセスされるサイドにも問題あるケース」について調べてたら出てきた記事。 で、さらに突っ込んで、された側にも相応の問…

オープンソースの定義(日本語版)

久しぶりに見直すと、項目10が…(^^; mhattaさんには報告済みですが、確認のためにざっと読んでみると以下のような意味になってたりします。 原文はこちら*1。 10. ライセンスの技術的中立性 ライセンスには、特定の技術やインタフェースの形式に依存した項目…

Lindows

VMWare上にインストールして、起動しようとしたら…起動しませんでした(滝汗)。 Diag modeでは起動したので、GUIの問題かなぁとか思ったり。

帰宅後

ソッコーで沈没してました(苦笑)。

今日はお休み

なんかこの1週間は激烈に疲れたYO!(涙)

北海道…

生まれてからまだ行ったことがない土地です…。 北海道在住の友人&知人も増えたんで、一度行っておかないと、とは思っているんですがね(笑)*1。 いつかいけるようならば*2遊んでください(汗)>そっち方面にお住まいの方々 *1:今は寒そうなんでカンベンし…

むかつくデブ@電車の中

早い時間に電車乗ったら当然ラッシュ。 荷物を網棚に上げたくても上がらん。 オレが乗った後にも次々と人が入ってきてしょもないんで、荷物の向きを変えて(変な方向に向いてて人にひっかかってた)やろうとしたら…常識がねぇんだよ…的な素敵な一言が目の前…

2004年2月24日(火)夕方〜

仕事場は午後3時で出ないと間に合わん(汗)。

SubversionのリポジトリにMySQLを

オレ、実は最近MySQLづいてるんですが、これは神の采配か悪魔の誘いか*1。 時間を作って試す。 *1:きっと後者に違いない(笑)

今日もまた本社に出張だYO!

寝る時間が…

Subversionの悪い噂を晴らす

メモ。 Sussmanの主張ももっともなんだけど、WebDAVのバージョン管理実装の1つとして見た場合は、どうしてもApacheがいるんだよなぁ…。 あとはAPRのバージョンが結構クリティカルな点がややこしい*1。buildconfからやりゃいいんでしょうけど…。 *1:tarballか…

…もうこんな時間だ…

…寝よう…

なんでこんなの書いたの?

ずばり、SoftEtherは個人的に共感できるソフトウェアだからです。 ただ、共感できるのと「守らなければならないことを守らない」というのは別です。 普及してほしいからこそ、万難を排して「安心して使える環境はどれか」というのを知ってもらえるといいかな…

果たしてこの問題はSoftEtherだけのもの?

別にそんなことはねぇっす。 世の中見てると、クライアント向けのWindows OSでサーバ作ってるなんて例は枚挙にいとまがないわけで…*1。が、最終的にはライセンス違反をしてしまった人が悪い、となるので、そんな不憫なことは避けられるものならば避けてほし…

SoftEtherの仮想HUBサービスとWindowsのEULAの整合性(?)(4)

結局、Windows上で何らかのサービスを動かす場合には、技術的用件がクリアできたとしてもライセンス用件が面倒になってくることがある。今回の仮想HUBサービスなどはその典型例ではないか。 これを解決する方法は、EULAのような制限のないプラットフォームで…

SoftEtherの仮想HUBサービスとWindowsのEULAの整合性(?)(3)

(1)とか(2)とかより、SoftEtherの仮想HUBを使う場合に使いやすいOSは、 Windows 2000 Server(ある程度の規模を持つ場合) Windows XP Professional(10人以下の仲間うちで使うような場合) とか思う次第。一応、根拠を以下に箇条書きしてみたり。 Windows S…

SoftEtherの仮想HUBサービスとWindowsのEULAの整合性(?)(2)

あと、仮想HUBのアクセスの際に認証が入るとなると、Windows Server 2003 を仮想HUBサービス提供マシンとするのは少々きつい。根拠は以下の引用にある。 Windows Server 2003 では、直接的または間接的 (マルチプレキシングサービス ※) に Windows Server …

SoftEtherの仮想HUBサービスとWindowsのEULAの整合性(?)(1)

きっかけは Apache JP の2003年2月28日のマイクロソフト株式会社とのミーティングについて中の記述を読みなおしたあたり。仮想HUBがサーバと認識されるかどうかというのは微妙だが、公式ドキュメントに仮想HUBサーバと明記されているのでサーバなのだろう(…

SoftEtherの動作環境

SoftEtherの仮想HUB、もしかしたらWindows 2000 ProfessionalとかWindows XPとかで動かしてたらライセンス違反になる可能性があるんじゃないのかな…一応言い訳だけしておくと、別にSoftEtherの作者が責を問われるわけではないっす。 動かした人が問われるの…

うずら…コロース(涙)

人として引き返せないところまで行ってる気が…>オレ 00:57 うずら… 00:57 uzura> ………… 00:58 うずら、うずら、もしかしてオレ、完璧にうずらにこけにされてる? 00:58 ウム 00:58 uzura> もしかして? 00:58 もしかするようですね 00:58 うずらーーー (T T)…

午前中はおやすみ

いや、疲れて…

Lensの機能

IMAPフォルダを見てびっくり。 ML名とかシーケンス番号がブラケットで囲ってある(例えば[hogehoge:12345]とかなってる)メールが全部自動的に(ルール設定した覚えないのに)振り分けられてる(笑)…classify.rbに書いてありました(笑)。 それにしても、…

2004/2/24 夜 PC受け渡し

メモ。

そして本日も出張→行方不明の予定

さがさないでください(w