wakatonoの戯れメモ

はてなダイアリーから引っ越してきました。

有効な場合もあるというところでしょうかね

根津さんの日記というかblogを読んで


wakatonoさんのはてなの「ここ」とか、「ここ」とか、B-)さんのはてなの「ここ」とかで、ハイテク犯罪捜査入門−基礎編−のレビューと著者のコメントが出てきてますね。

※私はまだ注文中・・・。

こういう展開は、果たしてメーリングリストでだとしたら期待できただろうか?と思う。おそらく、この辺りがブログとか日記システムのなせた業なのかもしれない。


「メーリングリストよりブログ日記の方が有効?」より)

トラックバックなどの仕組みが有効に機能している前提で、お互い好き放題*1書いてる中で緩やかな(場合によってはタイトな)意見交換になっている、というのはあるかもしれないです。

あと、MLの場合はそのMLがクローズドである場合は、外部からの二次的な参照が出来ませんが*2、(公開されている)blogや日記の類は、書いてエントリを登録した瞬間にオープンになります。

しかし、情報の伝播速度はMLなどと比較すると緩やかになる傾向はあるでしょうね。

  • 腰を据えた議論については、MLも有効だしblogも有効。
  • MLの場合は「参加」というプロセスが最初に必要
  • 日記/blogの場合は、「主張を書いてトラックバックを送信」することで「主張に関する関連性」を示すことが可能


というあたりかなぁ。

万能ではないにしても、局面によっては有効だとは思いますよ。

*1:好き放題書いてるのはオレだけかもしれないですが(笑)

*2:出来たらそれはクローズドとは言わない、と個人的には思います