wakatonoの戯れメモ

はてなダイアリーから引っ越してきました。

オレの役割とかなんとか

全体での議論に参加するってのはおいといて、オレ自身が持っていた役割は、大きく2つあります。

  • 当日使うNW類(セキュリティコース側)の設計と運用
  • 講義の内容構成と講義の担当

前者に関する最大の留意事項は2つ。

・必要な通信は外に出す
・悪いモン(パケット、ファイル、etc...)を、みんなが使うNW(AOTSやOVTAなど、会場にすでに準備されている内部NW)に流さない

これが少々クセモノで、以下のような変遷をたどってます。

  • かつては1つの部屋だけで実施されていたため、苦ではなかった
  • 複数の部屋に分散した時点で、どう構成するかが課題となった。設備の冗長度を持たせる目的もあって、各部屋ごとに設備を置いたら、設備の調子が悪くなったりメンテナンスが面倒になったりというていたらくw
  • 少人数で集中管理を行う目的で、対外トラフィックNOCに集中させ、そこで管理する方法を取るようにする(欠点は、SPFになりうる点が出てくるなど冗長度が低いことであるけど、使う期間がそもそも短いため、運用でカバー可能)
  • さらにロバストな構成を目指した結果、2年前に試作した構成が、短期間のキャンプに適用するには安くてそれなりに丈夫なのではないか、と考え始める。この考えは結果的に正しく、キャンプで用いるNWのテンプレが完成。

継続運用をしているわけではなく、年に1回(それも数日間)使うだけなので、なかなか検証の機会を取れず、ここまできてしまいました…

不自由に見えるNWも、前提となる条件や制約がいくつもあるので、ご寛恕いただければという感じで。

続きはまた近日中に*1

*1:今日はもーねるです