wakatonoの戯れメモ

はてなダイアリーから引っ越してきました。

2009-01-22から1日間の記事一覧

オレなりの理解

…今回の件を追うと、以下のようにまとめられます。 誰かが「つこうた」 漏洩した内容に、その「誰か」の経歴や現在の所属が明らかになるような情報が含まれており、現在の所属がIPAであることが判明した 漏洩した内容を掘ると、「これはちょっと」という内容…

組織の信用失墜と、当事者の重過失

オレはIPAの就業規則を知る立場にないので*1 、組織の性格、「普通に閲覧可能な就業規則」の例、そしてその事故によって引き起こされた事象をもとに考察しているわけです。 で、私はこの漏洩については(故意ではないにしても)重過失といわれてもしょうがな…

懲戒というプロセスを執行すること

組織の一員として動く以上、その組織のルールに従って動くのが筋ですし、賞罰もまた、その組織のルールに従って行われるべきです。 今回の件は、(私自身が想定している)「就業規則」というルールにしたがって、懲戒プロセスが走った結果としては真っ当だと…

てなことをmixiの日記で書いたらいい感じ(?)の議論に(汗

「妥当だろ」という話をしたところ、「重過ぎる」という意見が…。

年初のIPAの漏洩は、停職3ヶ月

先日、年度早々に発生したIPAの職員による情報漏洩について、処分が発表されました。 ・プレス発表 当機構職員の私物パソコンによる情報流出等について http://www.ipa.go.jp/about/press/20090119.html 内容を見ると、「就業規則に基づき」とあるので、真っ…

あっちもこっちも情報漏えいorz

かんべんしてくだせえorz とりあえず、年始早々のIPAの漏洩ネタが、当事者の懲戒処分という形でまとまりそうな風味なので、mixiに書いた分のうち、オレ自身が書いた部分を掲載しときます。コメントとして書いた部分の表題は、適当につけてますw