wakatonoの戯れメモ

はてなダイアリーから引っ越してきました。

2004-01-01から1ヶ月間の記事一覧

移行時のトラブル考察と対策

今回のトラブルは大きく2つ。 NICを認識しない この件については、マシンの「エージングまでかけてこれかよ」という感じでしたが(笑)、実績として以前にヤバい挙動を示していたものだった*1「前科持ち」のものだったので、 「ヤバい実績を持つものは(その…

そしてマシンのシャットダウンへと。

いずれにしても、移行元のマシンはこれでお役御免。長い間の連続運転おつかれさまでした*1。 *1:このマシン(というかディスク)でないと出来ない最後のお役目ってのもありますけどね(笑)

メールサーバの移行作業(10)〜データバックアップ内容の確認〜

起きたら処理は終了してて、約10GBのbackupimage.imgが出来てました。で、おもむろに転送先のマシンで mount -r ./backupimage.img /mountpoint -o loopなどとして、backupimage.imgファイルをマウント。ちゃんと読めることを確認。 あとは、ためしにこのフ…

メールサーバの移行作業(9)〜その他のデータバックアップ〜

とりあえず、残りのデータバックアップは、1つのパーティションにデータを寄せ集めて dd + ssh でパーティションイメージを別のマシンにバックアップ決定。 $ sudo dd if=/dev/hdb2 count=10240000 | ssh wakatono@remote cat \> backupimage.imgみたいな感…

今日は1日寄り合いの日

とりあえず、メールサーバとDNSはうまく移行できたもようです。 とある人のドメインもセカンダリ引き受けてたりしますが、なんとかゾーン転送もうまく言ってる模様。

メールサーバの移行作業(8)〜移行完了〜

DNSについては、最新の設定をコピーして動作確認が済んでいました。 ということで、一番面倒だった作業がこれで完了しました。 残ったデータもぼちぼちありますが、これはそれこそリモートコピーなどで引っ張り上げても全然問題なし(といっても、早く引っ張…

メールサーバの移行作業(7)〜ちょっとしたツール

qmHandle:qmailのキューにたまったままのメールを探し出すのに役立つツール。 実用qmailサーバ運用・管理術 第3回 SPAMメール徹底対策(@IT)の記事に、使用方法がくわしく掲載されてたりします。

メールサーバの移行作業(6)〜ちょっとした落とし穴

condredirectコマンドが/var/qmail/bin配下にない。 あわてずさわがず探してみると、/usr/bin配下にあるので、そのように.qmailの内容を書き換える。

メールサーバの移行作業(5)〜マシン入れ替え

ふたたびアドレスを書き換えてシャットダウンとリブート。 今度はちゃんと使えてる。

メールサーバの移行作業(4)〜NIC交換と認識

もはやオンボードのカニが信頼できない状態になったので、インテルのPCIのNICを掘り出して認識させる。 eepro100を指定して、何の問題もなく認識。 何度かリブートを繰り返して、問題がないかどうかをチェックするが、特に問題はなさそう。

メールサーバの移行作業(3)〜トラブル発生

移行元マシンをリブート…OK。 移行先マシンをリブート…NG。NICが見えなくなっていやがる…。 以前もそんな症状があったが、まさかハードか… (T T) パーツ箱の中から、テキトーなPCI NICでも漁るか…。 意外なところで発生したトラブルにより、旧メールサーバに…

メールサーバの移行作業(2)〜マシンのアドレス入れ替え

上記の作業と並行して、移行先のマシンと移行元のマシンのアドレスを入れ替える準備を実施。 移行元のマシンはTurbolinux 6、移行先のマシンはDebianなので、 /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0(Turbolinux6) /etc/network/interfaces(Debian) の記…

メールサーバの移行作業(1)〜メールスプールの移行

とりあえず、作業時点までに届いたメールスプールを、一旦バックアップしてしまうことに。 オレはMaildir形式のスプールを使っていたため、以下のように。 その時点までのメールを全てとっておくためのディレクトリを作成。 maildirmake ./Maildir/.backup .…

メールサーバの移行作業(0)事前準備

新規メールサーバを準備。可能であれば、同一ネットワーク上に準備しておく。 新規メールサーバに対して、移行元メールサーバで有効なアカウントが存在することを確認する。パスワードについても移行元から移植。 フィルタプログラムなどが動くことを確認す…

今日は久々に何もない休日

こんな日は久しぶりにアタマを休めつつ…と思いましたが、 DNSサーバとメールサーバの移行作業 検証作業いくつか とかやってるかも(笑)。

オレのネットワーク構築経験ことはじめ

BSD

といっても、たいしたことはないんですが(笑)。 フツーの人は、イーサネットカードなんぞ高くて買えないぜ!(涙)ということで、「じゃあ」ということでSLIP使ってました(大汗)。リムネット -(UUCP)- FreeBSD-2.0(98) -(SLIP)-NetBSD/x68kというような…

昨日の名言

オリバー・コーン*1(大汗 *1:詳細はきっとそのださんが書いてくれるに違いない(w

オレのセキュリティ系の経験第二幕

移り変わって時は1997年。 自分がポストマスタとしてかかわっているドメインのチェックをやらなければ(セキュリティに関連するチェックをしなければ)いけないです、と言った時に、マネージャの理解が得られずに結局一人でやる羽目に。毎日10時とか11時とか…

オレのセキュリティ系の経験第一幕

確か時は1994年…。 当時の仕事場で開発していたソフトウェアに関する開発情報のやり取りをどうセキュアにするか?というのが発端だったり。 当時はインターネットなんてものはまだそんなにびしばし使われているわけでもなく、専用線も高価だった*1。常時接続…

ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁

2004年3月25日発売 プレステ2用 7800円 だそうな。 これまでに身奇麗にしておかないと(笑)。

確定申告書作成コーナー@国税庁

そろそろ季節なんで、あわてないようにあわてないように。

源泉徴収票ゲット

一応、うけとった時期をつけておけば、あわてずにすむというもの…。

今日は新年会ー

うへ、財布の中身がデンジャラス(大汗)

2004/4/29(木) Comic Revolution & Comic Renaissance

メモ。

2004/3/27(土) ちょっとした勉強会へ出席予定

メモ。

2004/3/13(土) Port445勉強会

メモ。

2004/2/22(日) Port139勉強会(予定)

メモ。 エントリのメール送信完了(汗)

今日はセミナ(但し聞くほう)の日

これが初めてじゃないかなぁ…>東京コンファレンスセンター品川に行くの

SCO、名誉棄損でNovellを提訴ってあんた…

ジャイアニズム*1全開な気が… しかし、記事の内容が正しいことを前提に話をするならば、Novellに求めることは UNIX関連の著作権をすべてSCOに委譲する UNIXの所有権を主張した発言の全撤回を実施する ってことに読めます。 てぇことは、 SCOはUNIX関連の著作…

2004/04/07 定期メンテナンス

一応メモ。